こんにちは、川越のパーソナルトレーニングスタジオTKstudioの大石です。
2年ほど担当させていただいている10代のお客様が「体質」と半ば諦めていた体が引き締まり、家族や同級生からも「スタイルが良くなったね!」と言われるようになりました。
今回はお客様の嬉しい声の紹介とその中で得られるボディメイク成功の秘訣を紹介していきます。
最初の状態
「娘が体質のせいなのかダイエットしても足だけ細くならないんです。」
同じく会員であるお母さんからの相談から最初はスタートしました。
実際に体を見てみると
・ S字の湾曲が少ない
・股関節が詰まっている
・血流、リンパなどの循環が悪い
などの問題点が見つかりました。
しかしもともとの骨格のベースはバランスがよく、努力家でもあるため
「正しくアプローチをすればかなり良い方向に変わると思います。」とお伝えしました。
お客様の成果、変化
2年が経過した今では
などの素晴らしい変化がありました。
一緒に二人三脚で取り組んできて本当に嬉しい瞬間です。
ボディメイク達成の秘訣
今回のボディメイク達成の秘訣は
1、股関節のポジションを整えて、筋肉もバランスよくつけた。
2、正しい姿勢や日常動作をお伝えして、根本から変わったこと。
3、もともと努力家だったこと
大まかにまとめるとこの3点がポイントだったと思っています。
一つずつ簡単に深掘りします。
1、股関節のポジションを整える
骨盤と股関節がくっつきすぎてしまうと動きが制限されて、筋肉も偏った使い方となり、固太りのようになってしまいます。
股関節のつまりを取り除きつつ、弱い部位のトレーニングを行うことでバランスが良くなり結果的に脚やせにもつながります。
また使われていなかった部位も使われることで血流も改善します。
詳細は動画もご覧ください。
2、正しい姿勢や日常動作をお伝えして、根本から変わった
どれだけパーソナルトレーニングの時間を頑張っても日常の姿勢、動作から改善しないと元に戻ってしまいます。
人間には恒常性が働き、同じ状態に維持しようとする機能があるためです。
当スタジオでは一般的に言われている良い姿勢、歩き方とは違ったアプローチをお伝えしています。
説明を聞くと納得していただけると思いますが、体の根本の仕組みや機能から考えた理論です。
ここでは長くなりますので割愛します。
3、もともと努力家だったこと
この要素が必須と言って良いくらい重要です。
どれだけ体を変えるきっかけをお伝えしても、理論を理解しても、結局取り組んでいただくのはお客様ご自身となります。
今回の10代のお客様は日々のストレッチや筋トレ、食事改善にも積極的に取り組んでいました。
先ほども2人3脚と表現しましたが、トレーナーとお客様で一緒に取り組んでこそより良い成果につながります。
TKstudioではやる気はあって色々努力もしてきたけど、思ったように変われなかった、成果が得られなかった方を全力でサポートしています。
今年こそ変わりたいと強い想いをお持ちの方はお問い合わせよりご連絡ください。
まとめ
今回はお客様の嬉しい声とボディメイク達成の秘訣についてお伝えしてきました。
他の方の成功談にはボディメイクを頑張っている方のお役立ちできる内容が詰まっていると思います。
これからも役立つ発信や会員様の頑張りの様子も伝えていきたいと思います。